|  | 錯視 | 視覚 | 錯覚の不思議 | 数学で錯視の謎の解明を目指す |  | 
    
      | 
 | 
    
      | いろいろな錯視が楽しめるポケット版カラー冊子です.錯視の不思議さに,数学的分析を加えています. | 
    
      | オリジナル錯視もあります. | 
    
      |  |  |  |  |  |  |  | 
    
      |  |  |  | 視覚の数学的研究のための |  |  |  | 
    
      |  |  |  | 錯視図版集 |  |  |  | 
    
      |  |  |  |  |  |  |  |  |  | 
    
      |  |  |  | 新井仁之 (東京大学教授) |  |  | 
    
      | 
 | 
    
      |  |  |  |  |  |  | 印刷所 三秀舎 |  | 
    
      |  |   |  |  |  | 2007年10月25日発行 |  | 
    
      |  |  |  |  | 2008年8月31日第2刷発行 |  | 
    
      |  |  |  |  | 2009年12月1日第3刷発行 |  | 
    
      |  |  |  |  |  |  |  | 
    
      |  | われわれが行っている視覚の研究では,錯視発生の計算機シミュレーションが重要な役割を果たしています.この図版集は,これまでにわれわれがシミュレーションの題材に用いた錯視図形を中心にまとめた学術資料です.各種錯視図形とともに,錯視の解説や数学的な分析を載せてあります | 
    
      |  | 
    
      |  | 
    
      |  |  |  | 
    
      |  |  |  |  |  |  |  |  |  | 
    
      |  | 本冊子に収録している錯視のリスト |  |  |  |  |  | 
    
      |  |  |  |  |  |  |  | 
    
      |  |  | ヘルマン格子錯視とそのシミュレーション |  |  | 
    
      |  |  |  |  | 
    
      |  |  | さまざまな色つきヘルマン格子錯視 |  |  | 
    
      |  |  |  | 
    
      |  |  | シェブルールの錯視 |  |  | 
    
      |  |  |  | 
    
      |  |  | さまざまな色つきシェブルールの錯視 |  |  | 
    
      |  |  |  | 
    
      |  |  | マッハの帯 |  |  | 
    
      |  |  |  | 
    
      |  |  | マッハリング錯視 (新井) |  |  | 
    
      |  |  |  | 
    
      |  |  | さまざまな色つきマッハリング錯視 (新井) |  |  | 
    
      |  |  |  | 
    
      |  |  | 視覚の大域的非線形情報処理を示す錯視 (新井) |  |  | 
    
      |  |  |  | 
    
      |  |  | 明暗の対比錯視 |  |  | 
    
      |  |  |  | 
    
      |  |  | さまざまな色の対比錯視 |  |  | 
    
      |  |  |  | 
    
      |  |  | カフェウォール錯視 |  |  | 
    
      |  |  |  | 
    
      |  |  | 文字列傾斜錯視 (新井) |  |  | 
    
      |  |  |  | 
    
      |  |  | 数学的方法で文字列傾斜錯視を傾かなくする,あるいはより傾かせる (新井) |  | 
    
      |  |  |  | 
    
      |  |  | フラクタル螺旋錯視 (新井) |  |  | 
    
      |  |  |  | 
    
      |  |  | 視覚の数理モデルに適した新しいウェーブレット・フィルタ (新井) |  | 
    
      |  |  |  |  |  |  |  |  |  | 
    
      |  |  |  |  |  |  |  |  |  | 
    
      |  |  | 本図版集は私の講演の際などに,ご希望の方に無料配布しております. |  |  | 
    
      |  |  |  |  |  | 
    
      |  |  |  |  |  | 
    
      |  |  | 本冊子は科学技術振興機構さきがけの補助により作成しました | 
    
      | 
 | 
    
      |  | 錯視の科学館を開設しました.ご覧ください   |  | 
    
      |  |  |  |  |  |  |  |  |  | 
    
      |  |  | 新井仁之のホームページ (錯視に関する情報もあります) |  |  | 
    
      |  |  |  |  |  |  |  |  |  | 
    
      |  |  |  |  |  |  |  |  |  | 
    
      |  |  |  |  |  |  |  |  |  |