画像処理 |
錯視 脳 |
視覚の数理モデル |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
視覚と錯視の数学的研究から生まれる |
新しい画像処理技術 (2/3) |
|
New Techniques of Image Processing from the Study of the Mathematical Vision
Science |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
早稲田大学教授 新井 仁之 |
|
|
|
|
新井しのぶ |
|
|
|
|
Hitoshi Arai (Professor of Waseda Univ.) |
|
|
|
|
Shinobu Arai |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
【3】 人の視覚機能を特化した画像処理 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
新しいタイプのエッジ検出 |
|
|
人の視覚にはエッジを検出する機能が備わっていると考えられます。そこでその機能を特化した画像処理をしてみましょう。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
原画像 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
さてこのエッジ検出によって、あることがわかります。それは、エッジ検出をした右図では山に鉄塔と高圧線が見えるのです。特に左下をご覧ください。そこのところを赤くまるで囲ってみましょう。原画像ではなかなか視認しにくいと思います。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
もう一つの例をご覧ください。 |
|
|
左図は曇天のときに撮影した航空機からの写真です。右図は本技術の処理によるものです。写真では視認しずらい道が見えるようになっています。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
エッジ検出に関連する画像処理はさまざまな方法がありますが、ここでの方法は新しい視覚の数理モデルに基づいたものです。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
この他にも、ノイズ低減、立体エッジ検出、輪郭線検出などが可能です。 |
|
|
別の応用としては、さまざまな特性を有する有限長ディジタル・フィルタの新しい設計法などもあります。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
こういった個々の応用は適宜本サイトを更新しつつ紹介していくことにして、まずは本研究による視覚の数理モデルの骨組みを簡単に説明しておきます。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
【4】 視覚の数理モデルをどのように組み立てたか(Page 3に続く) こちらからどうぞ |
|
|
|
|
|
|
|
人の視覚に優しい画像処理、Q&Aコーナー |
|
|
|
視覚の数理モデルをどのように組み立てたか、Q&Aコーナー、今後の展望 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
本サイトの文の全部あるいは一部、画像等の無断転載・複製を禁じます。. |
本技術の特許(発明者:新井仁之、新井しのぶ)は国立研究開発法人科学技術振興機構が有してます。 |
©Hitoshi Arai |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|