これまでにない斬新なストーリーで組み立てられた錯視本。 
     
     
錯視のひみつにせまる本 全3巻
  なぜこう見える?どうしてそう見える?  
     
                 
      第1巻、第2巻 新井仁之監修、こどもくらぶ編集       
      第3巻      新井仁之著    
      ミネルヴァ書房刊    
                 
錯視の歴史 錯視の技 錯視と科学
第1巻 錯視の歴史
(2013年9月刊)
  
第2巻 錯視の技
(2013年10月刊)
  
第3巻 錯視の科学
(2013年11月刊)
  
                 
                 
 
 第1巻では、まず錯視が歴史的な視点から語られています。古代ギリシャの パルテノン神殿と錯視の関係からはじまり、哲学者、物理学者、天文学者、心理学者、詩人など歴史的な偉人の錯視への取り組みが解説されています。ビジュアルに錯視の歴史を楽しめます。
 
 
 第2巻は、ディズニーランドのシンデレラ城と錯視の話しから始まります。私たちの生活の中に現れる錯視、そして錯視を私たちがどのように利用してきたかがわかります。錯視を利用したサッカー場、交通安全に実際に活用されている錯視、スーパーで利用されている錯視、錯視を利用した活字、錯視のファッションへの応用、錯視を利用した名画など、 興味深い事例の数々を知ることができます。        
 
 
 最後の第3巻では、現代科学で錯視の謎に挑戦します。心理学、脳科学、現代数学・・・。特に、ここ数年急速に進展している数学を使った錯視研究が、数式を使わずわかりやすく紹介されています。 筆者が創始した新しい学術分野『数理視覚科学』の入門書にもなっています。 
 第3巻には楽しい錯視クイズもあります。本シリーズで学んだことを 使って挑戦できます。  
 
                 
   全ページ楽しい画像がいっぱいのオールカラー豪華本です。数々の不思議な錯視図形、錯視のある風景、錯視が隠された名画など、目で見て楽しみながら錯視について学べます。これまでにない斬新なストーリーで組み立てられた錯視の本です。  
 小学生高学年と中学生向けの本ですが、錯視に興味のある一般の方も楽しめると思います。 
 
                 
   本の詳しい情報は表紙画像をクリックしてください。        
          
                                                                                                                                

  錯視の科学館の外部からアクセスしている方は,次をクリックしてください.錯視の科学館入口です       
      錯視の科学館入口